たたら浜横穴自然観察の森 |
![]() |
この森の山腹には、今から1200年から1300年前の横穴が20穴あります。 これをたたら浜横穴群とよんでいます。 横穴墓は、先祖代々の墓として使われ、土師器・須恵器などの土器が多く出 土しました。 ここは観音崎の中でももっとも豊かな自然が残っており、タブノキ・シロダモ・ ヤブニッケイ・スダジイ・ヒメユズリハなどを中心とした照葉樹の森が形成され、 林床の植物や昆虫、鳥類を観察することができます。 |
||
![]() |
このたたら浜横穴自然観察の森は、自由に入ることはできません。 観音崎の受付まで申し込んでください。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ウラシマ草 |
![]() 二輪草 |
![]() 二輪草 |
![]() コバノタツナミ |
![]() |
![]() |
||
観音崎でもここだけの貴重な植物もたくさんあります。 |